SSブログ

大野和士指揮 ウィーン交響楽団&インゴルフ・ヴンダー☆5月19日 [舞台全般]

Image3.jpg

毎週のようにというか、続けざまに劇場に通う日々でちょっと・・・
ですが、今月はもうしばらく続きます。

日曜日は大野さん指揮のマーラー5番が聴きたくて、兵庫県立芸術センターへ。
この日は先日のプレ・レクチャーで予行練習した紬と帯で行く予定、、、

だったんですが、急遽、帯は変えて行くことに。(理由は後で)
そのせいもあってか?(言い分け)ちょっとゆるゆるな着付けになっちゃいました。
午前中は曇っていたものの午後から雨になりどうしようか迷ったんですが、
せっかくだからと最寄駅までタクシー往復でなんとか。
ちょうど、小雨でよかった。^^

 
  大野和士指揮 ウィーン交響楽団 兵庫県立芸術文化センター公式HP
※大野さんのインタビューも載ってます。

【演奏日】5月19日、1階U列センター、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール

【指揮】
大野和士 【ピアノ】インゴルフ・ヴンダー 【管弦楽】ウィーン交響楽団
【プログラム】
 ☆ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番
  en. ドビュッシー:月の光(インゴルフ・ブンダー)
 ☆マーラー:交響曲 第5番 
    en. J.シュトラウスⅡ:ワルツ「春の声」、トリッチ・トラッチ・ポルカ、雷鳴と稲妻 

2011年だったか、大野さんは頸椎を痛めてコンサートを降板されたことがあって、
その当時はとても心配しましたが、無事に復活されてほっとしていました。
ダーリンはこの日も「肩が辛そうやったな」と心配していましたが、
大野さんの指揮は初めてなので前と比べてどうか?ということは私達にはわかりません。
渾身のタクトだったことは間違いなく、ようやく大野さんの指揮で、
しかも、大好きなマーラー5番が聴けて、よかったです。

マーラー5番はダーリンの大好きな曲で、CDも何枚か持っています。
随分昔のドラマですが、三上さん主演の『それが答えだ!』でも使われていて、
ダーリンほど詳しくはないですが、私も大好き♪

しかし、大野さんのマラ5というだけでチケットを取ったので、
ベートーヴェンのピアノ協奏曲もあるのに気付いておらず・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
すみませんー。

思わず、冬の二の舞(知らない曲で眠気が襲ってしまった[たらーっ(汗)]
になるんじゃないかと思ったんですが、そんなことはなく、楽しめました。
よかった♪

交響楽団の演奏もよかったけど、インゴルフのピアノが素晴らしかった!
巧いですねえ。客席も絶賛。

そしてもアンコールで弾いてくれたのがドビュッシーの『月の光』。
いや、もう、本当に素晴らしくて♪涙が溢れてきそうになりました[ぴかぴか(新しい)]

この春に『さよならドビュッシー』(この本がまたよいのです)を
読んだところだったのもあって、めちゃめちゃ感動でした。
音楽を題材にした本で、ベートーヴェンの話も出てくるんですよね。

さよならドビュッシー (宝島社文庫)

さよならドビュッシー (宝島社文庫)

  • 作者: 中山 七里
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/01/12
  • メディア: 文庫


さて、いよいよ楽しみにしていたマラ5です。

出だしなど、トランペットがとっても素晴らしかったー[ぴかぴか(新しい)]
パーカッションやハープもよかったです。弦の皆さんはもちろんよかったんですが、
特に、最後列にコントラバスの方達が8人もいてはって、迫力ものでした。

ただ、ちょっとお疲れ気味だったのか?
最初は管がいまひとつまとまっていない感じがしましたが、後半になるほどよかったです。
特に大好きな第4楽章。

今回のツアーは5/11の名古屋を皮切りに、13-15東京、17岩手、18東京、
という過密スケジュールの直後のラスト公演。移動だけでも大変だったと思います。

大野さんはダーリンによると譜面は使ってなかったそう。
そういうスタイルなのかな?

『情熱大陸』で観て以来、いつか聴きたいと思っていた大野さんの指揮による演奏。
その後、オペラ教室に参加してますますそのお人柄に惹かれていました。
ようやく実現して嬉しいです。

アンコールのJ.シュトラウスⅡ3曲はさすがにウィーンの交響楽団だけあって、
お得意という感じでしたね。軽やかでうきうきする演奏にこちらまで楽しくなりました。

終演後。

「やっぱり生演奏はええなあ」と仰ってるおじさまがいてはったり、
「マラ5の後にアンコール曲なんて普通ないで。しかも3曲も。凄いなあ」
なんて言うてはる方がいてはったりと、皆さん、幸せそうなお顔でした。

私は参加はしませんでしたが、終演後にサイン会まであって、
最後の最後まで本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
また是非、兵庫にいらしてくださいね。^^

ono1.jpg 

☆☆☆
帯を変えた理由ですが、予定していた帯だと絹鳴りがすることがわかって。
きゅきゅっ!という絹がこすれる音です。目の詰まった新しい絹の帯にあるとか。
大きな音ではないんですが、自分がどうにも落ち着かなくて。
しかも、クラッシックとなると余計に。何よりも他の方にご迷惑をかけたくないですし。
そんなわけで、急遽、銀座で塩瀬の帯を買っちゃいました。
帯は他にもあるんですが、今回の紬にこの季節に合うのがなかったので。^^;
銀座で帯とはいえ、リサイクル品です。初めてのリサイクル品!と思いましたが、
先日、祖母や母のを送ってもらったのもそうですね。
大切に使っていきたいと思います。なんせ、一目惚れやしー♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。