SSブログ

大人の修学旅行in京都③おいしいもの♪ [旅]

IMG_7983.JPG

おはようございます。
さっさと書かなくちゃ!と思いながらも長くなってしまった。(汗)
つづきです。

京都御所の見学を終えて、御苑散策後に訪れたのは寺町通り。
他にもいろいろ素敵なお店が並びますが、この日のお目当ては一保堂さんの本店です。 


ここでお茶しよー♪と思ったんですが、満席のためしばらく待つことに。
店内をうろうろしていると、喫茶室とは反対側の奥のスペースでミニ講習会?(名前覚えてません)
みたいなのをやっていて、それに思わず惹かれるワタシ。
後ろで見ていたら、終わりがけだったようで、おひとりの女性が「人生変わったわー!」と一言。
ん?人生変わったってなんやろー?!とめっちゃ反応するsちゃんと私。(笑)

なんとか次の会を受けれることに。
まずは、京都が緑茶発祥の地であるなど、お茶の話や、クイズなどがありました。
小学生の女の子が見事全問正解!おめでとう♪最後にご褒美をいただいてました。

そして、いよいよ淹れ方の説明と試飲。まずは玉露です。

IMG_7958.JPG

玉露の茶葉は山盛り二杯。 

IMG_7960.JPG

こんな感じです。たっぷり~! 

IMG_7961.JPG

お湯を冷ます方法はご存じの方も多いと思いますが・・・ 

IMG_7963.JPG

お湯を湯呑に入れて、他の器にお湯を移すことで温度を下げます。
60度くらい。触らせてもらいましたが、熱くなく、かなり冷めている感じです。

IMG_7964.JPG

IMG_7966.JPG

一煎めの後の茶葉。まだまだ葉は開ききっていません。
こんな感じで四煎めまで楽しめるそうです。一煎めのお味は甘くておいしかった。
(ただ、いつも思うのだけどぬるい・・・玉露の場合は仕方ないけど) 

味覚って不思議なもので、Iちゃんは塩気を感じるそうです。
確かにそんな感じも。ぜんざいじゃないけど、甘味と塩味がほどよいとおいしい?
ナトリウムが多いのかな?sちゃんはお出汁みたやったと。(後ほどの感想)

お茶を出した後の茶葉を食べさせてもらったけど、抹茶の味がしました。
初めて茶葉から抹茶が作られることを実感。(遅いって!)
残った茶葉を使った日本茶のパウンンドケーキの作り方なども解説してくださいました。 
茶葉を日干しして、ミキサーで細かい粉にするんではなく、粗い感じで使うとよいとか。
(うろ覚え)

IMG_7967.JPG

急須を振ったりしないように。最後まで出し切ることが大切だそう。 

講習会の先生。誰かに似てるなあと思っていたら、
mちゃんが「やしきたかじんに似てるよね?」と。そうだ、そうだーー!
味のある喋り方も似てました。 

こちらは二煎めを淹れていただいているところなんですが・・・
これがびっくり[exclamation]

なんと水出しなんですよーーー♪
本当は四煎めくらいの方がいいらしいけど(二煎めだともったいない?)、
時間の関係で二煎めでと。すっきりしたお味でした。 
そういや、夏用の水出し玉露があると聞いたことがあります。
ぬるいのが気になる私には水出し玉露いいかもー[ぴかぴか(新しい)]

この後はお煎茶をいただきます。煎茶嘉木(かぼく)。これもおいしかった。
適温は80度。試しにと沸騰したお湯で淹れた煎茶はおいしくなかったらしい。(男の子が試飲)
雑味が出てしまうそうです。煎茶もじんわりと茶葉を開かせることがおいしく飲むコツ。

IMG_7973.JPG

ここでもまたびっくりなのは(やはり四煎めでいいそうですが)、
氷をいっぱいに入れたポットに注いで作る冷茶。

このまま遠足など外に持っていってもよいし、家飲みもよし。

IMG_7979.JPG

こちらはクイズ2問に見事正解した女の子へのご褒美のお抹茶。
クリーミーだったとか。^^

IMG_7980.JPGIMG_7981.JPG 

楽しかったーーー♪人生は変わらんかったけど。(笑)
ただ、予想していたのよりも長かったので、気が付けばもうこんな時間!てことに。
ひゃーー。

実は京都御所の見学を終えた時点で予定どおりに終わったー♪と、
自分の中ではほーーーっ!としていたの。私にしては予定どおりにこなせたわと。
油断大敵[あせあせ(飛び散る汗)]

お宿のチェックインとお夕食を考えると間に合わない[exclamation]
そんなわけで、お買い物の時間がなくてごめんなさい[たらーっ(汗)]となってしまいました。
しかも、夕方にタクシーに乗るのはやめておこうと誓ったはずなのに、
思わず、やっぱりタクシーよね!と無理無理タクシーを捕まえて乗ったはいいけど、
祇園に近づくにつれ大渋滞。ううっ、やはりそうですか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

結局、途中でタクシーを降りて走りることに。タクシーのおっちゃん、ごめんなさい。
そして、ああ、やっぱり最後は走るのね[ダッシュ(走り出すさま)](ワタシだもの)

焦っているはずなんやけど、みんなできゃー♪きゃー!楽しく走っていた気がする、、、
のは私だけ?

そして、祇園四条駅の階段を降りていることろでコケタ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
今までに何度もこけてるけど、その背後に友達3人。ひゃーーー[たらーっ(汗)] 
みんなびっくりしたよね。心配かけて、ごめんなさい。

幸い(?)うまくコケタ(なんじゃそれですが)というか、階段に座り込む形になったので、
足の甲辺りなどの打ち身だけで足首を捻ったりすることもなく、上半身は全く大丈夫でした。
はあっ、しかし、我ながら・・・とほほっ。

なんとか荷物をゲットして、少し迷いつつも無事にお宿に到着。
チェックインだけしたら写真を撮る間もなく、お夕食のお店へこれまた急ぐ。
ぜーぜー。 

IMG_7999.JPG

祇園きたざとさんです。 

IMG_7988.JPG

突き出し二品。日本酒をいただきながら♪ 

IMG_7989.JPG

IMG_7990.JPG

桜餅の餡かけ。中にはお魚が入っていました。ほんのりさくらの香りでおいしい。 

IMG_7991.JPG

生麩の田楽。おいしー[ぴかぴか(新しい)]それと、赤こんにゃく。
赤こんにゃくは辛いのかな?と思ったら、そんなことはなくて、おいしかった。
近江の名産のなのかな? http://www.aka-kon.com/ 

IMG_7992.JPG

冷たい茶碗蒸し。梅干しが入ってます。さっぱり♪ 

IMG_7993.JPG

メインの近江牛(たぶん)!四人前です。1人100gだそう。自分たちで焼いて食べます。 

IMG_7995.JPG

とーっても柔らかくて、おいしかった[ぴかぴか(新しい)] 

IMG_7996.JPG

IMG_7997.JPG

〆のデザート。名前を忘れましたが、文旦みたいなのがおいしかった。

この日は4人用の個室。奥まった場所で離れみたいな感じ。
お座敷だと足が辛いかな?と心配していたけど(私は実際そうでしたが、汗)、
ゆったりと寛げてよかったです。

ごちそうさまでした。おいしかった&楽しかったー[ぴかぴか(新しい)]

ここで、Iちゃんとはお別れです。寂しいけど、仕方ないね。
一緒にお宿探しをしてくれて、ありがとね。また大阪か神戸で飲みましょー♪

残る3人はお宿へ。つづく。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。