SSブログ

尾道・鞆の浦photo日記☆尾道篇 [旅]

IMG_9307.jpg

           Onomichi 05.04.2014 

今年もGW後半の初日は出勤だったため、連休の残りは3日。
お家でのんびりすることもも考えたんですが、せっかくなので!ということで、
尾道・鞆の浦ドライブ旅行にしてみました。

新しい車になって遠出をしたがっていたダーリン。
それと、鞆の浦のある旅館を薦められたのがきっかけで決めた今回の旅行。
鞆の浦のお宿だけは我が家にしては早めに予約しておいたのです。

何がよかったって、尾道と鞆の浦の町そのもの♪
特に尾道。人はあったかいし、食べ物もおいしいしで、めっちゃ気に入ってしまいました。
そんな尾道・鞆の浦フォト日記です。

※かなり経ってから備忘録的に当日日付でUPします。
 記憶曖昧なとこありですが、お許しを。(07.08.2014記)


IMG_9265.JPG

ドライブ前のランチ。のんびりお昼からの出発てす。 

IMG_9266.JPG

この日たまたま見つけた地元カフェ。^^ 

IMG_9268.JPG

まずはホテルまでびゅびゅーんと[車(セダン)]
この日のホテルはいわゆる観光地とは駅を挟んで反対側の少し離れたビジネスホテルです。
尾道はぎりぎりの予約だったので仕方ないですね。予約できただけでもラッキーでした。
GWでしかも直前予約にしてはお値段はお手頃でしたし。 尾道国際ホテル 
一応、駅とか、その向こうの観光地まで私達は歩いてましたが、かなり距離はあります。
(駅まで1.5㎞ほどで、有名な観光地は更にその先)
この日の目的は夜ごはんだけで到着も夕方遅かったので、明るいうちにどんな町かな?
とぶらぶら散歩するのにはちょうどよかった。 

IMG_9271.JPG

駅に向かってだれだれ(笑)歩いている途中にあった消防署。おされ♪ 

IMG_9277.JPG

途中、レトロなレストランがあったりもします。と思うと、そのお向かい辺りには、、、

IMG_9291.JPG

倉庫を改造した今風の施設があったりします。

IMG_9279.JPG

こちら側は宿泊棟。 

IMG_9281.JPG

こちらにはショップやレストランがあります。時間があったら、もう少しゆっくり見てみたかったな。
ちらっとサイクリストの方が写っていますが、自転車上(↑)のホテルには自転車が持ち込めるそう。

IMG_9284.JPG

後で調べてわかったのですが、2014年3月26日にグランドオープンしたばかり。
全国初のサイクリスト向け複合施設なんだそうです。Onomichi U2 

IMG_9293.JPG

ようやく尾道駅前辺りに到着。
まだまだ夜の食事の時間まではあるし、だからといって今から観光というには遅いし、
お茶でもしたいねー、と思っていたら、こんな素敵なカフェがいきなり[ぴかぴか(新しい)]

IMG_9296.JPG

閉店ぎりぎりに滑り込みセーフ♪
というか、実は時計の見間違いで閉店までほんの少ししか時間がなかったようなのです。
なのに、親切に入れていただいたみたい[あせあせ(飛び散る汗)]すみません。

IMG_9297.JPG

こうして後から写真を観てもフォトジェニックなカフェやわー[ぴかぴか(新しい)]

IMG_9298.JPG

しかも、ケーキおいしいしー♪手前が私が頼んだバナナのパウンドケーキ(たぶん)。
左上がダーリンが頼んだチーズケーキ。どちらもグッド[手(チョキ)] 

IMG_9299.JPG

しかも、(閉店間際なのに)「ゆっくり飲んでくださいね」と笑顔のお姉さん。
うわーん、ありがとうございます。今回、尾道で感じたのは笑顔の素敵な方が多いということ。
この店がその始まりでした。 

夜のお店方面を目指して、駅を越え、薄暗くなる中、
ちょっぴり尾道の坂の気分を味わったりした後、ようやくお店から電話がかかってきました。
実は今回の旅行は鞆の浦が目的で尾道の下調べとか、ほとんどしてなかったのです。
お宿も適当なら、夜ごはんも決めてなくて、でも、せっかくやからおいしいものが食べたくて、
突然ガイドブックを見て決めて電話したんですが、遅めの時間しか開いてないと。
迷っても仕方ないので、おおよその時間を聞いて、空いたら電話してもらうことにしてたんです。
選んだのはお鮨。

さてさて、どうなりますか・・・

ちょっと、どきどき。 

IMG_9300.JPG

お酒を頼んだからかな?出された一皿。 

IMG_9301.JPG

ええーっと、なんだったかな?鰆?(違うかもー、時間経ち過ぎてて、すみませんー[あせあせ(飛び散る汗)])
でも、ともかくどれもおいしかったの[ぴかぴか(新しい)]

お鮨オンリーのお任せでお願いしたんですが、めっちゃ気に入ってしまって、
ひととおり終わった後にもかなり追加しました。写真は全て撮ってなくて、一部です。 
(たぶん、写真に写っているのは追加またはリピートしたもののような気がする・・・)

IMG_9302.JPG

なんてきれいなんでしょー[ぴかぴか(新しい)]写真で見ても惚れ惚れ。実物はいわんや、ですわ。
おいしかったのですよー♪(言うまでもないですね、はい)リピート[ぴかぴか(新しい)]

IMG_9303.JPG

これがまたーー[ひらめき]というわけでリピートしちゃいました。ハガツオです。おいしーー[ぴかぴか(新しい)] 

IMG_9304.JPG

アジかな?もちろん、、、(もういいですね) [ぴかぴか(新しい)]

IMG_9305.JPG

イカは塩で。これ、好きー♪ 

そして、今夜のメインイベント[exclamation]

じゃじゃーーーん[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

IMG_9307.jpg

トップの写真にもしているアカウニ。これがまたーーー♪
絶品。ため息もの。もちろん、リピート[ぴかぴか(新しい)]

IMG_9308.JPG

あての卵焼きもおいしかった。
あと、細巻きのサビ巻もダーリンの大のお気に入りです。 

お店を出る時に「ウニおいしかったです[ぴかぴか(新しい)]」とご主人に言うと、
ご主人が「7月、8月はもっとおいしいんですよ」とにっこり。きゃーーー[ひらめき][ひらめき][ひらめき]
ああ、また来たいです。いや、来ます [るんるん]

IMG_9309.JPG

ご馳走さまでした。堪能いたしました。 幸せな気分で商店街をふらふらと歩いて戻る。
行きによさげなバーとかあったなー、と思って入ってみたら、 

IMG_9311.JPG

BEER BARでした。あれれ。えと、ピール苦手なんですけど、ワタシ、、、
とはさすがに言えず、 とりあえず一杯頼むことに。フルーツっぽいビールでおいしかったです。
いろんなビールがあったので、ビール好きの方にはぴったりだと思う。
お兄ちゃんがおもしろいしー。なんていうのかなあ?アクの強さとかは全くなくて、ほんわか系?
思わず、迷っていた「尾道ラーメン」のお薦めを聞いてみると、
「中華そば」と書いてあるのがもともとの老舗なんだよねー、なんて話をしながら、
僕はここが好き!というお店を教えていただきました。翌日のお楽しみ。

この後は腹ごなしも兼ねてホテルまで歩いて帰ることに。夜風が気持ちよかった、、、(と思う)
ホテルに着く直前くらいに雨がパラついてきたんですが、なんとか無事に到着。
その後、本格的に降り始めました。翌朝は観光を予定してましたが、雨[雨]だな・・・

どうしようかな?思いつつも寝て、まっ、どうしようもないしね。(笑)
翌朝はホテルに車を預けて行動するはずだった予定を変更して、商店街近くの駐車場に停車。 
この頃はかなりの雨だったので、それで正解でした。

まずは朝ごはん。 

IMG_9318.JPG

商店街(全部じゃないけどアーケードが多くて雨でも大丈夫)の中にまたまた素敵なカフェ発見♪
尾道は何気に素敵なカフェとか、お店とか、あります。おいしかったー[ぴかぴか(新しい)]朝から幸せ。

IMG_9321.JPG

次回も来たら必ず寄りたいお店が既に4軒。尾道、スゴすぎますです。 

IMG_9325.JPG

雨なので観光は諦めて、商店街のお店などを見て回ります。
帆布のお店で小物を買ったり、尾道ガラス工房さんでお醤油差しなどを購入。
(その醤油差しは岸和田の作家さんのものでしたが、気に入ったからよし♪)

まだそんなにお腹は空いてませんが、雨も止まないし、早めのお昼にしますか・・・ 

IMG_9329.JPG

昨夜、BEER BARのお兄ちゃんに教えてもらったお店です。
早めに行かなくちゃと思っていたんですが、朝ごはんしっかり食べたしで出遅れました。
11時20分過ぎ頃でしたが、既に待ち行列。ひゃーーん! 

30分もうちょい並んだかなあ?寒かった。ようやく入れて、ほっ。 

IMG_9332.JPG

お兄ちゃんお薦めの天ぷら中華。さっぱりとおいしかったー[ぴかぴか(新しい)]

ご主人と奥さまの笑顔あふれる穏やかな対応にも大感激。
お忙しいはずなのに、ご主人の物腰は柔らかで(お料理はもちろん手早いですが)笑顔も素敵。
奥さまは「ゆっくり食べていってね」と何度も私の肩に優しく手を乗せてくださるし[たらーっ(汗)](嬉し涙)
ありがとうございました。ごちそうさまでした。また来ます。

尾道は小さな町です。商店街も人で溢れているわけではない。
でも、素敵なお店とか、つい入ってしまいたくなる路地裏とかあって、私の心をくすぐる。
みんなの笑顔もあったかい。そんな町。また来たい。(翌日にまた寄るんですがそれはそれとして) 

鞆の浦編に続く。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。